ノマドのバイク日本一周記

24歳ノマドワーカー、ノーパソ1台バイクと共に、旅も仕事も全力で、日本一周世界遺産制覇の旅

7月25日《44日目》岩手→福島

11時:起床

 

予告どおり寝坊しました。

 

f:id:nomadtravel:20160726224410j:image

 

f:id:nomadtravel:20160726224423j:image

 

なかなか楽しいライダーハウスでした。

 

 

11時半:世界遺産平泉に到着

 

中尊寺を観光します。

f:id:nomadtravel:20160726224449j:image

 

f:id:nomadtravel:20160726234542j:image

 

f:id:nomadtravel:20160726234610j:image

 

f:id:nomadtravel:20160726234621j:image

 

f:id:nomadtravel:20160726234631j:image

 

金色堂

f:id:nomadtravel:20160726234641j:image

 

中は写真撮影禁止でしたので、↓はネットで拾った写真です。

f:id:nomadtravel:20160727000607j:image

金閣寺とタイマンを張れるレベルの黄金の御堂が輝きを放っていました。

 

中尊寺ネコ

f:id:nomadtravel:20160726235105j:image

 

f:id:nomadtravel:20160726235122j:image

 

中尊寺奥州藤原氏の初代清衡が仏国土(浄土)を再現して建立しました。奥州は古来より朝廷から征夷の対象とされ、官軍と蝦夷兵との間の戦乱が絶えませんでした。清衡も前九年の役後三年の役で家族を失うなどとても辛い思いをし、誰よりも平和を願い、敵か味方か・人間か否かを問わず奥州で命を落としたすべての生き物の御霊を極楽浄土へ導きたいとの思いから平泉の地に浄土を造りました。末法の時代に突入し、それを裏付けるかのように戦乱が頻繁に起こった時代の中で、この世の浄土で人々が争いなく安寧な生活を送れるようにと平和を希求した精神は「戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない」というユネスコ憲章に示された精神とピッタリ共通するものであり、高い評価を受け世界遺産に登録されるに至りました。

 

 

13時頃:駅前芭蕉館でお昼ご飯

f:id:nomadtravel:20160727005811j:image

 

岩手といえばわんこそば!何杯食べれるか挑戦しようと意気込んで店に入ったのですが、なんと平泉のわんこそばは盛出式といって、初めから食べれるお椀の数が決まっていて、給仕さんに次から次にお椀にそばを入れてもらうスタイルとは違うそうです。。。

ま、せっかくなので平泉流のわんここばを食べてみます!

f:id:nomadtravel:20160727010249j:image

 

f:id:nomadtravel:20160727010257j:image

お椀は2ダース(24杯)ありました。薬味がたくさんあり、色んな味を楽しめました。

 

 

食べたあとは南に向かって走ります。

 

 

19時頃:福島市内に到着

 

特に観光もせずに黙々と走り続け、気づいたら日も暮れて暗くなってきたので今日は福島市内に泊まります。

 

 

今日は世界遺産

 平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―

を制覇しました!

 

今日の移動距離:234km

 

今日の支出:7,058円

内訳

中尊寺駐車場  50円

中尊寺拝観料  800円

わんこそば  1,850円

ガソリン  1,232円

晩飯  1,026円

ネカフェ  2,100円

 

今日の移動ルート

f:id:nomadtravel:20160727011011p:image